
電話秘書代行サービスを探すにあたって、携帯電話のかけ放題と同じように、無制限で受けてくれる会社を探される方がおられます。
通常、電話秘書代行の多くは、基本料とコールオーバーが決められていて、最初に決めておいた1ヶ月の応答数(電話がつながった本数)までなら基本料のみ、1ヶ月の応答数を超えたら、1本超えるごとにいくらと決めて契約します(コールオーバーとは、決めておいた応答数を超える事です)。
このコールオーバーがなくて、どれだけ電話を受けてくれても、料金が一定で変わらないなら素敵ですよね。この「無制限」という響きだけで、とてもお得なように感じます。
しかし、この電話秘書代行の無制限プランには、注意したいワナ(罠)があるのです。そのワナとは、「応答数をカウントしておく必要がない」ということです。
'コールオーバーがある(無制限ではない)場合、電話秘書代行は、応答数をカウントしておく必要があります。そのため、応答率を上げる(放棄率を下げる)ことは、電話秘書代行会社にとっても(コールオーバーの料金が入るので)メリットがあります。
そのため電話秘書代行側は、「応答率をあげよう」と努力します。これは、電話秘書代行の品質を上げることにもつながりますので、双方(あなたにも電話秘書代行にも)にとって、良い結果を生みます。
一方、コールオーバーがない無制限プランの場合、電話秘書代行は、応答数をカウントしておく必要はありません。どれだけ熱心に応答数を上げても(放棄率を上げても)、電話秘書代行会社には(対応するための人件費が増えるだけで)メリットはありません。
そのため電話秘書代行側は、「人件費を下げよう」と努力します。これは、応答率を下げ、品質を下げることにつながりますので、あなたにとっては悪い結果となります。
コールオーバー有り | 無制限プラン | |
---|---|---|
課金 | 基本料+コールオーバー | 基本料のみ |
コールオーバー | 有料 | 無料 |
応答率 | 上げようとする | 気にしない |
人件費 | かける | かけない |
品質 | あげたい | 下げてもコストを落としたい |
人の数 | 増やしたい | 減らしたい |
すこし極端な例ですが、電話オペレーターが1人しかいない状態でも、「無制限で定額です」と広告し、1000本の電話を受けることも出来るのです。もちろん、いざ電話がかかってきても、受けられるのは1本のみで、あとの999本は放棄するのです。
それでも、受けられなかった999本の契約をしている会社は、「無制限プランだから」と安心しているのです。自分の会社やお店なら、これは笑い話ではすみません。
あなたが電話秘書代行を探されているのでしたら、この「無制限のワナ」に引っかかる事がないように注意してください。できれば、初月無料などのお試し期間無料キャンペーンなどを行っている電話秘書代行を見つけて、お試ししてみるのが一番わかりやすいかもしれませんね。
コールセンター電話代行サービス24のサービスご案内
初月無料サービスのご案内はこちら
初月無料でお試しできる電話代行サービス
社長・責任者向け 秘書代行サービスはこちら
社長・責任者向け 秘書代行サービス
コールセンター 電話代行システム導入の流れについてはこちらをご覧下さい。
コールセンター 電話代行システム 導入の流れ
些細なことにも丁寧にお答え致します。
ご不安な点、御社のニーズに合わせた電話代行プランについてのご相談など、どうぞお気軽にお問い合わせください。
お問合せ・お申込みは
03-4570-8664
Copyright © 2025 株式会社アクスイリュージョン(代理店:コールセンター電話代行システム24) All Rights Reserved.
〒105-0004 東京都港区新橋1-17-1新幸ビル4F 03-4570-8664
powered by Quick Homepage Maker 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK